2020/12/21 15:18
みなさまこんにちは!
今年も残すところあとわずか、あしたば加工工場も今週で仕事おさめです。
八丈島もぐっと気温が低くなりあられが降る日もありますが、そんな寒い季節にあの果物が完熟を迎えます‥!


八丈フルーツレモンです!
古くからマイヤーレモンの一種である【菊池レモン】を栽培してきた八丈島ですが樹上完熟させ、規格検査に通ったものを【八丈フルーツレモン】のブランド名で出荷しており、近年注目されています。
八丈フルーツレモンの大きさは普通のレモンと比べて約3倍!たっぷりの果汁と独特のさわやかな香りがたまりません。
そしてなんといっても、酸味がまろやか。皮まで食べられるのが最大の特徴です。
レモンサワー、ほっとレモン、レモンケーキ、レモン鍋、カルパッチョ‥ドリンクにご飯にと、なんでも美味しい八丈フルーツレモンですがあしたば加工工場の製品では【食べるあめ】に使われています!

甘酸っぱくて美味しい&さくさく食べられてしまうのでついつい手がのびてしまう逸品‥!持ち運べるサイズ&ジップ付きなので島散歩や登山のおともにいかがでしょう♪島のブランドレモンを手軽に楽しめるので、お土産や友達へのちょっとした差し入れにも◎
八丈フルーツレモン以外にも、明日葉はもちろん、南国の果実パッションフルーツや自然放牧で育ったジャージー牛のミルクなどなど島の素材が楽しめる味がそろっています。

ぜひコンプリートして、お気に入りを見つけてくださいね!
食べるあめシリーズのページはこちら